2024年10月半月講

イベント

本日 10月11日(金)の半月講は 実施 します。
15:00現在は雲がいくらか出ていますが、よく晴れています。この後も天気は安定している予報です。
識者の科学トークと共に、月と星をお楽しみください。

半月といっしょに、星空を見上げてみませんか。

10月11日(金)の日の入りは17:14。会が始まる頃には足下があやしいくらいに暗くなってきています。西の低い空には金星が輝いていますが、すぐに顔を隠してしまいます。

代わりに、南東の空には土星が見えています。ずいぶん高いところまで上がっていますので、絶好の観察機会です。100倍程度の望遠鏡を覗くとアイデンティティとも言える輪を観察することができますが、よく見るとずいぶん小さくなっているのがわかると思います。角度の関係で来年には見えなくなってしまいますので、この機会にじっくりとご覧ください。

さて、紫金山-アトラス彗星が地球のそばに来ています。10月上旬には明け方に東の低い空で見えますが、10月12日頃から日没直後の西の空に見えます。その後次第に空高く上がっていきますので、観察しやすくなるでしょう。今回の半月講ではご案内できないのが残念ですが、ご自宅でぜひご覧になってください。

お月見というと満月が定番ですが、半月はクレーターを観察しやすく、満月とはまた違った表情を見せてくれます。望遠鏡を使った月の拡大映像もお楽しみください。

実施要項


2024年10月半月講 チラシ
A4チラシ(PDF)

日時

2024年10月11日(金) 18:00~20:00
2024年度の予定

  • 途中入退場自由
  • 雨天の場合は中止します。
  • 曇天の場合は雲に切れ目があれば実施します。
  • 実施の可否は当日15:00以降にこのページをご覧ください。

場所

福生第五小学校 校庭
〒197-0004 東京都福生市南田園1丁目2−2
Googleマップ

  • 「受付」ののぼり旗を目印にしてください。

交通

※ 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

  • JR青梅線拝島駅南口より徒歩20分
  • 睦橋東詰バス停よりすぐ
    • JR拝島駅南口バス停より拝17系統 [福生駅西口(福生団地中央)行] 乗車

参加方法

解説員

  • 寺薗淳也(合同会社ムーン&プラネッツ 代表社員、月・惑星系研究者)
  • 深津貴成(まると 代表、サイエンス・コミュニケーター)

実施団体

  • 主催: まると
  • 後援: 福生市教育委員会
  • 協力: 科博SCA

問合せ先

まると(担当: 深津)
電話番号: 042-848-2245

その他

  • 小学生以下のみの参加はできません。大人の保護者の方も同伴してください。
  • 感染症の拡大防止とイベント保険のため、受付にてお名前とご連絡先をいただきます。
  • 駐車場はありません。自家用車での来場はご遠慮ください。
  • 介助犬以外のペットを連れての来場はご遠慮ください。

いただいた個人情報について

いただいた個人情報は下記の目的にのみ使用します。

  • 感染症拡大防止のため、自治体及び関係機関との連携
  • 行事保険事務

ただし、ご登録いただいたメールアドレスは下記の目的にも使用します。

  • 当日15:00に行う実施可否の送付
  • 今後のイベント案内
    • イベント案内が不要の場合は、登録ページのチェックボックスにてご指示ください。

データシート

地点情報

出典: 地理院地図

項目
地点名福生第五小学校
緯度[°]35.7209
経度[°]139.3318
高度[m]104.9
国土地理院地図https://maps.gsi.go.jp/#18/35.720869/139.331845/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f2

こよみ

福生大子小学校
日付: 2024年10月11日
出典: 国立天文台暦計算室 こよみの計算

事象時刻太陽高度[°]太陽方位[°]月高度[°]月方位[°]
上弦3:55-23.281.7-65.8282.2
日の出5:44-1.297.9-81.6353.6
月の出13:3038.6219.6-0.3123.3
日の入り17:14-1.1261.925.8164.8
常用薄明の終わり17:38-6.0265.326.9170.6
航海薄明の終わり18:08-12.1269.727.6177.9
月の南中18:17-13.9271.027.6180.1
天文薄明の終わり18:37-18.0274.027.5185.0
月の入り23:08-61.2349.0-0.3238.3

※ 常用薄明: 太陽高度が -6° の時刻。屋外での作業に支障がない程度の明るさ。
※ 航海薄明: 太陽高度が -12°の時刻。水平線が見える程度の明るさ。
※ 天文薄明: 太陽高度が -18°の時刻。天体観測に支障がない程度の明るさ。

月・惑星の高度と方位

福生大子小学校
日付: 2024年10月11日 19:00
出典: 国立天文台暦計算室 こよみの計算

天体高度[°]方位[°]視半径[″]月齢等級
26.9190.6950.68.6
土星34.4135.29.40.7

※ 惑星は地平線上の5惑星のみ表示。

コメント